城南地区連絡会議道交法学習会
城南地区連絡会議は12月3日、大和自動車交通事故処理担当の小宮秀元講師を迎え、安全・安心を目指す公共交通機関として事故違反の撲滅推進するため、2022年道交法学習会を開催しました。
城南地区連絡会議は12月3日、大和自動車交通事故処理担当の小宮秀元講師を迎え、安全・安心を目指す公共交通機関として事故違反の撲滅推進するため、2022年道交法学習会を開催しました。
11月24日・29日の両日、全自交東京地連は都内19か所の主要ターミナル駅のタクシー乗り場やタクシープールで、組織拡大の一環として「街頭宣伝行動」としてビラ配布を行いました。
10月22日、中央地区連は京橋消防署銀座出張所に於いて、普通救急救命講習会を開催しました。この講習会は、心肺蘇生の方法やAEDの操作などを学び、緊急時に活かせる様な知識と技術の習得を目的しています。